2025年1月2、3日に開催された第101回箱根駅伝は、1日目の往路で優勝した青山学院大学が翌日の復路も2位と好走し、2年連続8度目の総合優勝を果たしました。
総合成績2位は駒澤大学で、往路が4位と少し出遅れましたが、翌日は伝統校の意地をみせ復路1位でのゴールとなりました。
駒澤大学は過去優勝が8回、59年連続59回目の出場のチームです。
そんな駒澤大学の選手について少し深掘りしていきます。
今回は2025年箱根駅伝に出場したメンバーと6月時点公式ホームページに記載がある選手の出身校について調べてみました。
第101回箱根駅伝(2025年)出場メンバーの出身高校
| 名前 | 高校名 | |
| 1区 | 帰山 侑大 (きやま ゆうだい) | 樹徳(群馬) |
| 2区 | 篠原 倖太朗 (しのはら こうたろう) | 富里(千葉) |
| 3区 | 谷中 晴 (やなか はる) | 帝京安積(福島) |
| 4区 | 桑田 駿介 (くわた しゅんすけ) | 倉敷(岡山) |
| 5区 | 山川 拓馬 (やまかわ たくま) | 上伊那農業(長野) |
| 6区 | 伊藤 蒼唯 (いとう あおい) | 出雲工業(島根) |
| 7区 | 佐藤 圭汰 (さとう けいた) | 洛南(京都) |
| 8区 | 安原 海晴 (やすはら かいせい) | 滋賀学園(滋賀) |
| 9区 | 村上 響 (むらかみ ひびき) | 世羅(広島) |
| 10区 | 小山 翔也 (こやま しょうや) | 埼玉栄(埼玉) |
4年生の出身高校【2025年6月時点】
2025年6月6日時点で所属している4年生は7名です。
| 名前 | 出身高校 |
| 伊藤 蒼唯(いとう あおい) | 出雲工業(島根) |
| 大和田 貴治(おおわだ たかはる) | 田村(福島) |
| 帰山 侑大(きやま ゆうだい) | 樹徳(群馬) |
| 佐藤 圭汰(さとう けいた) | 洛南(京都) |
| 森重 清龍(もりしげ せいりゅう) | 高川学園(山口) |
| 山川 拓馬(やまかわ たくま) | 上伊那農業(長野) |
| 山口 真玄(やまぐち まひろ) | 花輪(秋田) |
3年生の出身高校【2025年6月時点】
2025年6月6日時点で所属している3年生は9名です。
| 名前 | 出身高校 |
| 植阪 嶺児(うえさか れいじ) | 智辯カレッジ(奈良) |
| 工藤 信太朗(くどう しんたろう) | 一関学院(岩手) |
| 小松 聖(こまつ ひじり) | 秋田工業(秋田) |
| 小山 翔也(こやま しょうや) | 埼玉栄(埼玉) |
| 島子 公佑(しまこ こうすけ) | 伊賀白鳳(三重) |
| 白井 恒成(しらい こうせい) | 流通経済大柏(千葉) |
| 新谷 倖生(にいたに こうせい) | 田村(福島) |
| 村上 響(むらかみ ひびき) | 世羅(広島) |
| 安原 海晴(やすはら かいせい) | 滋賀学園(滋賀) |
2年生の出身高校【2025年6月時点】
2025年6月6日時点で所属している2年生は11名です。
| 名前 | 出身高校 |
| 秋山 稟央(あきやま りお) | 伊賀白鳳(三重) |
| 桑田 駿介(くわた しゅんすけ) | 倉敷(岡山) |
| 坂口 雄哉(さかぐち ゆうや) | 世羅(広島) |
| 菅谷 希弥(すがや のぞみ) | 駒澤大学高(東京) |
| 杉田 遥翔(すぎた はると) | 市立船橋(千葉) |
| 高橋 空也(たかはし くうや) | 水戸工業(茨城) |
| 谷中 晴(たになか はる) | 帝京安積(福島) |
| 中川 新太(なかがわ しんた) | 遊学館(石川) |
| 中野 颯人(なかの はやと) | 一関学院(岩手) |
| 林 晄生(はやし こうせい) | 八千代松陰(千葉) |
| 舩津 類生(ふなつ るい) | 福岡第一(福岡) |
1年生の出身高校【2025年6月時点】
2025年6月6日時点で所属している1年生は13名です。
| 名前 | 出身高校 |
| 井本 正凪(いもと まさなぎ) | 関西大学北陽(大阪) |
| 及川 栄志(おいかわ えいし) | 駒澤大学高(東京) |
| 大西 功起(おおにし こうき) | 洛北(京都) |
| 大葉 叡(おおば えい) | 坂戸西(埼玉) |
| 落合 晃(おちあい こう) | 滋賀学園(滋賀) |
| 上岡 煌(かみおか こう) | 市立船橋(千葉) |
| 篠 和真(しの かずま) | 佐久長聖(長野) |
| 橋本 颯人(はしもと はやと) | 洛南(京都) |
| 増永 一心(ますなが いっしん) | 開新(熊本) |
| 松村 達也(まつむら たつや) | 八千代松陰(千葉) |
| 三谷 虎太郎(みたに こたろう) | 世羅(広島) |
| 牟田 颯太(むた そうた) | 鎮西学院(長崎) |
| 牟田 凜太(むた りんた) | 鎮西学院(長崎) |
2人以上所属している高校は?
| 高校名 | 人数 |
| 世羅(広島) | 3 |
| 八千代松陰(千葉) | 2 |
| 鎮西学院(長崎) | 2 |
| 洛南(京都) | 2 |
| 駒澤大学高(東京) | 3 |
| 市立船橋(千葉) | 2 |
| 滋賀学園(滋賀) | 2 |
| 一関学院(岩手) | 2 |
| 伊賀白鳳(三重) | 2 |
| 田村(福島) | 2 |
地域別にまとめてみた
北海道、東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州・沖縄の7地方区分でまとめてみました。
| 4年生 | 3年生 | 2年生 | 1年生 | 計 | |
| 北海道 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 東北 | 2 | 3 | 2 | 0 | 7 |
| 関東 | 1 | 2 | 4 | 4 | 11 |
| 中部 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 |
| 近畿 | 1 | 2 | 0 | 4 | 7 |
| 中国・四国 | 2 | 1 | 2 | 1 | 6 |
| 九州・沖縄 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 |
| 計 | 7 | 9 | 11 | 13 |
おわりに
いかがでしたか?何か新しい発見がありましたでしょうか。
4学年あわせて40名の出身校についてのまとめでした。
それではまた!


コメント